follow me

Interop ORC 二次審査迄十七日

Interop ORCの二次審査まで後17日しかありません。
予想通り焦ってます。

現在作成中のOpenFlow 1.0 for Kernel 3.x moduleは間に合わない可能性が。。。
struct net_deviceからbr_portが消えてるなんて、ちょっと厄介。(2.6.37かららしいけど。。。)
br_port->port_noを多様しているので、全部書き換えですか。。。
Bridge系の初期化周りもかなり書き換えないといけないくさいし。。。

とりあえずは、今までのuser-space実装のスイッチでの環境構築を進めておくしかアリマセンね。
OFCは、Tremaを利用する事にしたし、フローも単純な物で。
約1万円で、OpenFlow Networkを構築できるってのを前面に。。。
follow me

サボっていたESXi 5.0のパッチを当てたよ

永らく放置してしまっていたESXi 5.0環境のパッチ適用を行いました。
update1すら当てていなかったという情けない状態だった訳ですが、今日から最新環境です。
久々に適用したなぁ。
~ # esxcli software vib update -d /vmfs/volumes/datastore/ESXi500-201205001.zip
Installation Result
   Message: The update completed successfully, but the system needs to be rebooted for the changes to be effective.
   Reboot Required: true
   VIBs Installed: VMware_bootbank_esx-base_5.0.0-1.13.702118
   VIBs Removed: VMware_bootbank_esx-base_5.0.0-1.11.623860
   VIBs Skipped: VMware_bootbank_ata-pata-amd_0.3.10-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-atiixp_0.4.6-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-cmd64x_0.2.5-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-hpt3x2n_0.3.4-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-pdc2027x_1.0-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-serverworks_0.4.3-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-sil680_0.4.8-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ata-pata-via_0.3.3-2vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_block-cciss_3.6.14-10vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ehci-ehci-hcd_1.0-3vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_esx-tboot_5.0.0-0.0.469512, VMware_bootbank_ima-qla4xxx_2.01.07-1vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ipmi-ipmi-devintf_39.1-4vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ipmi-ipmi-msghandler_39.1-4vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ipmi-ipmi-si-drv_39.1-4vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_misc-cnic-register_1.1-1vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_misc-drivers_5.0.0-1.11.623860, VMware_bootbank_net-be2net_4.0.88.0-1vmw.500.0.7.515841, VMware_bootbank_net-bnx2_2.0.15g.v50.11-5vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-bnx2x_1.61.15.v50.1-1vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-cnic_1.10.2j.v50.7-2vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-e1000_8.0.3.1-2vmw.500.0.7.515841, VMware_bootbank_net-e1000e_1.1.2-3vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_net-enic_1.4.2.15a-1vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-forcedeth_0.61-2vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-igb_2.1.11.1-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-ixgbe_2.0.84.8.2-10vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-nx-nic_4.0.557-3vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_net-r8168_8.013.00-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-r8169_6.011.00-2vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-s2io_2.1.4.13427-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-sky2_1.20-2vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_net-tg3_3.110h.v50.4-4vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_ohci-usb-ohci_1.0-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_sata-ahci_3.0-6vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_sata-ata-piix_2.12-4vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_sata-sata-nv_3.5-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_sata-sata-promise_2.12-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_sata-sata-sil_2.3-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_sata-sata-svw_2.3-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-aacraid_1.1.5.1-9vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_scsi-adp94xx_1.0.8.12-6vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-aic79xx_3.1-5vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-bnx2i_1.9.1d.v50.1-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-fnic_1.5.0.3-1vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-hpsa_5.0.0-17vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-ips_7.12.05-4vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-lpfc820_8.2.2.1-18vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-megaraid-mbox_2.20.5.1-6vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-megaraid-sas_5.34-1vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_scsi-megaraid2_2.00.4-9vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-mpt2sas_06.00.00.00-6vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_scsi-mptsas_4.23.01.00-5vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-mptspi_4.23.01.00-5vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-qla2xxx_901.k1.1-14vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-qla4xxx_5.01.03.2-3vmw.500.0.0.469512, VMware_bootbank_scsi-rste_2.0.2.0088-1vmw.500.1.11.623860, VMware_bootbank_uhci-usb-uhci_1.0-3vmw.500.0.0.469512, VMware_locker_tools-light_5.0.0-1.12.653509
follow me

雹も降ったよ (GW 9日目)

GW最終日は、雹も降りましたよ。
午前に関東への移動を済ませた僕は、天気良いから洗濯しようかと思っていたのですよ。
何故か急に曇ってきて雹まで降る有様。
なんてGW最終日なんだ。

って今更書くなよな。。。
follow me

ねんどろいどぷち セイバー 水着ver.

ニュータイプ 2012年05月号付録の話です。
ねんぷち目的で購入するのは気がひけますが。。。

水着なセイバーも悪くない。
個人的には、リリー・セイバー好きなので、悪くないレベルで。


follow me

サライ付録 オリジナル高級萬年筆

サライ付録 オリジナル高級萬年筆。
雑誌に「萬年筆」が付いてくる時代ですか。。。
まぁ、枕カバーが付いたりする時代だから、萬年筆が付いててもおかしくは無いですが。

サライですが、付録は良いけど雑誌の内容はイマイチなんて事はなく、雑誌本体も隅々まで目を通して古紙に。
付録だけで、雑誌本体は読む場所が無いなんてのもあるけど、サライには満足。
follow me

土の香り(GW 8日目)

GW 8日目。
土の香りがする実家で、のーんびり。
山が近いので、ホーホケキョも鳴いております。

関東に居ると、土の香りなんて無いからなぁ。
なんか関西はいいなぁ。。。
follow me

OpenFlow 1.1 for WZR-HP-AG300H

お待たせしました。OpenFlow 1.1のWZR-HP-AG300H版です。
1000BASE-T搭載モデルでのOpenFlow 1.1です。
まだスループットは計測していないので、どれぐらいの速度が出るかはお愉しみ。

今回公開するイメージは、Buffaloの純正Web管理画面から、直接 OpenFlow 1.1 for WZR-HP-AG300H 化が可能となっています。
手順は、WHR-G301Nとほぼ同様なので、こちらを参照してください。
OpenFlow 1.1 for WHR-G301N 作成手順v1.0
Buffaloの純正Web管理画面から書き込むイメージ
openwrt-ar71xx-generic-wzr-hp-ag300h-squashfs-factory.bin
今回の手順では、お持ちの環境に合わせIP設定の変更をしていただくだけで、OpenFlowスイッチの作成が完了となっています。
自宅ラック勉強会 #2.5開催後に情報を頂けました「15秒無通信だと切断される」問題なども修正済みとなっています。


TFTPで書き込みたい方はこちらをご利用下さい。(方法は探してください。)
openwrt-ar71xx-generic-wzr-hp-ag300h-squashfs-tftp.bin
既にLinux化されている方はこちらをご利用下さい。(sysupgrade -v ファイル名 な感じです)
openwrt-ar71xx-generic-wzr-hp-ag300h-squashfs-sysupgrade.bin

※Tremaとの接続はできませんのでご注意下さい。(詳細は、自宅ラック勉強会 #3.0の保土ヶ谷拠点のTLをお探し下さい)


2012/05/05時点では、以前公開したパッチが適用できなくなっていた為、AR8316 Ethernet Switch Driverに対するパッチを再作成しました。
ご自分でビルドする際には、こちらをご利用下さい。
OpenWrt-trunk-Learning-Ports-in-AR8316_20120430.patch
follow me

絵師100人展 みてきた

秋葉原で開催中の「絵師100人展 02」をみてきました。
「世界でも評価される現代の「絵師」 100人の新作を一堂に集め、紹介するもの」って描いてるが。。。
個人的には、こういうのも好きなので問題は無い。。。


follow me

ぐーぐー (GW 7日目)

GW 7日目は。
ねむねむ、ひたすらオヤスミ。
follow me

自宅ラック勉強会 #2.6 大阪出張編 (GW 6日目)

GW 6日目は馬鹿な一日を過ごしてしまいました。
自宅(埼玉) -> 絵師100人展(秋葉原) -> 絵師100人展(京都) -> 実家 -> 自宅ラック勉強会 #2.6

関東とは少し違った濃いメンバーが集まった『自宅ラック勉強会 #2.6』でした。
しかし、しおんぐさんの環境はうらやましいなぁ。。。

当日中に誰一人帰らなかったという意味不明状態w


勉強会に集まって下さった方々、有難うございました。
しおんぐさん、場所を提供頂き有難うございました。