follow me

変化朝顔日記(2013/08/23) まだまだ咲かない(理研で貰った種)

54日目です。
いまだ咲く様子がありません。
種を蒔くのが遅かったのはあるのですが、そろそろ咲いても良い頃なんじゃないのとか思ったり。

follow me

MarS Board Image Programming toolsがダウンロード可能に

Freescale i.MX6 Cortex-A9 Dual CoreなMarS Boardですが。
ROM焼ツールのImage Programming toolsがMarS Boardのページから見つからない状況になっていましたが、ダウンロードできる様になったみたいです。
http://www.embest-tech.com/shop/star/marsboard.html#download

以前紹介したDropboxにあったバイナリとバージョンが同じ様子なので、おそらくツールを再配置したのだと思われます。
これでMarS Board買った後に悩む事はなくなりそうですね。
follow me

CubieboardのNAND Flash焼き

Cubieboardの基板に付いている4GBなNAND FlashにLinaro(Ubuntu)を焼き焼き。
焼きツールは、LiveSuitを利用するのですが、Windowsの場合32bitしかないとか。。。
LiveSuitの、1.09とかにはWindows7用も存在するので、そっちを使ったら書き込めたりするかもしれませんが、確認取れてません。
なので、XP機のノートを出してきて書き込みをやってみました。
なんとかWindows7でも出来る事の確認はとっておきたい処ではありますが、ツールを自作したい訳ではないのでしばらく対応待ち予定。


で、実際の焼き手順は。
CubieboardのFELボタンを押しながら、OTG portをPCに接続。
ドライバインストールが終るまで、FELボタンを離しては駄目です。これが結構辛い。。。
ケースに入れる前に焼くべきだったと後悔してしまいます。

焼きを始める前にFELボタンを離してしまうと、認識が外れるのでこれまた焼きが開始されなかったり、焼きが始まったらFELボタンを離しても大丈夫みたいです。
変に焼きミスで文鎮化しても面倒なので、落ち着いてやった方がいいですね。文鎮化する可能性があるのか不明ですが。

ツールはシンプルなインタフェースです。

Ubuntu Desktop 13.03 server imageを焼いてみましたが、起動がmicroSDからブートするよりかなり速く感じます。
follow me

夏コミ84の『手はんだで作るスイッチボード』

夏コミ84。僕は現場で仕事してました。
『手はんだで作るスイッチボード』5セット用意した訳ですが、売切れてくれてよかった。(財布的な意味でw)
買ってくださった方々は、お愉しみでしょうか。

メイドさんが目当てだった貴方も、スイッチを欲しかった貴女も、QFPの手はんだを堪能してください。

follow me

メンテナンス作業のお知らせ(2013/08/17-18)

2013/08/17(土)-18(日)プロバイダ変更試行、システムバックアップ等のメンテナンス作業を実施します。
ファイルのダウンロードなどにはご注意ください。
回線断、サーバ停止など複数回実施する為、ご利用の方々にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
※対象に inthebox.info も含まれます。
follow me

日本IBMさん、こんにちわっ

なぜか日本IBMさんのオフィスに潜伏する事になりました。
これだけでご飯3杯食べれちゃいます。

follow me

MikroTik RouterBOARD RB750GL

ラトビア共和国からどんぶらこ。
routerboard.jpが出来たので、ここから買った方がACアダプタも日本仕様だったりするので良いのですが、一般販売はまだ開始されていないみたいなので本家から購入。
本家でしかまだ扱ってないものも欲しかったのでついでといった感じです。
はやく、routerboard.jpで一般販売が開始されたらなぁ。ワクワク。

で、今回は無線が不要なので有線のみタイプなRB750GLです。
1000BASE-Tが5個の小型ルータです。
RouterOS LicenseはLevel4なので、まぁ一般家庭で使うには機能が足りないなんて事は無いでしょう。

1ポート+4ポートハブの構成ですが、VLANもしゃべれます。
チップ構成自体は、他とそんなに変わりないですが、OSと、基板設計の違いで何処まで変わるかは期待したい処です。

では開封式です。
follow me

A9 DualCoreなMarS Board開封式

安価なARMボードといえば、Raspberry PiやCubieBoardですが、ちょっとハイスペックなA9 Dualなボードを見てみましょう。
MarS Boardです。

1G ARM Cortex-A9 Processor搭載なのをはじめ、10/100M/1Gbps RJ45 Ethernetという他には無いスペックを持っています。
これが$99というのは、なんという価格破壊。
この手のボードが手ごろな値段で入手できてしまう。。。良い時代になりましたねぇ。。。

では開封式とUbuntuの動かすまでを紹介しましょう。
ちなみにUbuntu動かすのにちょっとゴニョゴニョです。。。(動かせてない人も居そうな予感がする。。。)
follow me

入手しやすくなってますCubieBoard

千石電子通商さんで、cubieboardを扱い始めた様です。
しかもA7 DualCoreなcubieboard2(A20)も扱っているみたいです。ここは、microSDのJTAGアダプタも扱ってほしい処です。せんごくさんお願いします。
A20を扱っている店は日本国内では初めてなのではないでしょうか。 これで、アキバで簡単に入手出来てしまいます。

こちらから購入可能になっています。
せんごくネット通販
follow me

IBM zEnterprise BC12 (スケルトン筐体)

仕事の関係でIBM箱崎にお邪魔してきました。
で、仕事とはまったく関係の無い、IBM zEnterprise BC12 (スケルトン筐体)です。
世界に2台しかないスケルトン筐体のIBMのメインフレーム最新機種 IBM zEnterprise BC12です。
これは貴重です。

IBM箱崎の1Fロビーで、一人写真を撮りまくってた不審者です。
受付の人は変人だと思ったんだろうなぁ。警備員の人は不審者かと思ったんだろうなぁ。
職質されなくてよかったw

では、もう少しzEnterpriseを愉しみましょう。