follow me

3Dプリンタ(RoBo3D)修理しました。

一度も出力しないまま動作しない状態から直しました。
やはり、温度センサーが死んでいました。
部品の交換ですが意外にも面倒でした。メンテナンス性は少し難がありそうです。
(組み立てを自分でやっていれば、上手くばらせたのかもしれませんが。。。)
無事、快調に温度も出るようになりました。


交換作業は、こいつを交換しただけなのですが。
結局、ホットエンドが取り外せなかった。。。かなり堅く引っかかってる感じの様です。(メンテナンスどうしよう。)
follow me

はじめてのふるさと納税

小さな会社で働くごくごく普通なサラリーマンですが、暇なときにFXもやっているので確定申告を行なう必要があります。
で、気になるのが節税。
節税するのは当たり前なのですが、話題のふるさと納税に手を出してみました。
もちろん、計算式をみると得するかは微妙なラインなのですが。。。
今年は数件試してみましたが、支払い方法(申込方法)も地方自治体により様々です。
ネットから支払いが出来てしまうもの、メールで申し込んで送られてくる支払用紙から支払いを行なうもの、手数料も考慮しながら行なわないと節税になりません。
※ふるさと納税は、自分のふるさと以外でも行なえます。←これ知りませんでした。


ふるさと納税を10,000円おこなっても、10,000円控除される訳ではありません。
計算式については、納税のページを参照頂くとして。
例としては、10,000円払っても8,000円しか控除されないという感じになります。何がお得なのか?になるのですが。
場所により、お米とか味噌とかをくれたりするので、それが2,000円以上の価値があればお得になります。

まぁ、その辺詳しくは他のサイトを見ていただくとしましょう。
こんな便利なサイトまであったりします。
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」

で、今回僕が貰ってみたものの一つがコレです。
follow me

3Dプリンタが動作してくれない

先日到着した3Dプリンタ RoBo3Dですが、はじめから苦戦中です。
動いてくれない。
なにやらエラーから、温度センサーが死んでるくさいので、交換すれば動くとは思っていますが。。。
: Extruder switched off. MAXTEMP triggered !
Error:Printer stopped due to errors. Fix the error and use M999 to restart. (Temperature is reset. Set it after restarting)


温度センサーの抵抗値が100k程度の筈なのに、数kしか無いので焼けてるんじゃなかろうかと思っとります。
エラー的にはRepRapのプリンタと同じ感じっぽいし、中身はRepRapとほぼ同等なのでしょう。
まぁ今後自分で保守していく事になるので、自分で治そうかとセンサーを仕入れ中。
元々ついてるセンサーのサイズがやけに小さいので、入手できるもので大丈夫か少し心配ではありますが。。。
follow me

LEDシーリングライトに移行した

蛍光灯が切れたので、前々から気になっていたLEDシーリングライトに移行しました。
消費電力が下がるのもアレなのですが、夏の熱量が減るかなぁと期待しています。
これで交換の手間から開放されます。
安価なモデルを選んだので使い物になるかどうか愉しみな処です。

follow me

待ちに待った3Dプリンタ導入(安価な3Dプリンタ)

5万円を切った3Dプリンタとして少し話題になったやつの話です。
3Dプリンタはやはりまだ高価で、10万越えが当たり前でした。
もちろん、最近は5万円以内の物が複数登場してきましたが、まだまだ5万円を越える物が主流です。(1$=100円越えてるのでそもそもな処もあるのですが。。。)

で、昨年の12月kickstarterで資金を募っていた3Dプリンタ『RoBo 3D』です。
Kickstarter >> RoBo 3D Printer by RoBo 3D Printer
もともとは夏頃には届く予定だったのですが、遅れに遅れて冬になってしまいました。
なにはともあれ、届いて一安心です。


価格は、こんな感じでした。
$475 A non-assembled RoBo 3D printer
$70 international.
$99 for ABS upgrade.
(途中でキットだと手間が掛かるから組み立てて送って良いかと聞かれたので無料で組み立て済みに変更になりましたw)
ABSにアップグレードした為、5万円を少し超えましたが、PLAなら5万円切った状態で買えたわけですね。

で、中国からどんぶらこ。
follow me

Android 4.x on Cubieboard

今更ながらCubieboardでAndroidを動かしました。
今まではすぐにLinuxに書き換えていたので、あまりAndroidはみていませんでした。
Cubieboard1は、Android 4.0なのですが、4.1.1を動かしている人が居るみたいでしたので、本当に動くのか試してみました。
youtubeにこんな動画がアップされていました。
Cubieboard running Android 4.1.1 Jelly Bean


確かに起動するのですが、ちょっと微妙感が。。。


ちゃんと4.1.1な処を確認しました。
follow me

MVMT Watches シンプルで見やすい時計

MVMT Watches シンプルで見やすい時計
僕はシンプルな時計が好きです。
Indiegogoで資金を集めていたプロジェクトなのですが、完成品が到着しました。
MVMT Watches - Affordable, Stylish, High Quality Watches- $59 | Indiegogo

紙箱に入って届くものと思っていた為、ケースに入ってきて一瞬何が届いたか解りませんでした。
まぁ、箱に興味はありません。

follow me

小さくて可愛いルータ RouterBoard RB750GLを開封

巷で流行っているRouterBOARDの中でも小さくて可愛いルータとして人気のあるRB750GL の開封をするのを忘れていました。
小さいですが、GigabitEthernetが5ポート搭載です。
CPUは400MHzとちょっと低め。
機能自体はLicense level Level4なのでRouterBOARD入門機としては手軽なのではないでしょうか。


では、開封式を執り行います。
follow me

ソーラーパネルを固定する(物干しに固定する暴挙)

ソーラーパネルをベランダの何処に固定すべきか。
賃貸の小さなベランダへの固定はなかなかに悩ましい処です。
低い位置に置いてしまうと太陽の当たりが悪く、高く置きすぎると転倒や反射光が問題になったり。。。
で棒に固定など試行錯誤しましたが、物干しに固定する暴挙に。。。
何気に日当たりも良いし、ベランダから外に落としてしまう危険も少ないので、コレはかなり良い固定場所なのではないのだろうか。。。
物干しの角度を数段階選べるので、ちょうどいい角度を探すのもアリか。(夏冬で角度変えるのも簡単だし)
まだ仮固定ですが、今までなかった電圧18Vを拝めました。


実際には真面目に固定した方がいいのでしょうが、とりあえずインシュロックでも落ちることは無さそう。


follow me

変化朝顔日記(2013/12/05) 種取り

既に冬ですが、種取りをしました。
白い花を咲かせたもの以外は種が取れました。
白いのは種が出来なかったのが残念。他の株の種から来年出てくれれば良いのですが期待薄ですかね。


これで今年の朝顔は終了です。
来年は早めに種蒔きする事にしましょう。