BBB Element14版(マルツ)と本家版(秋月電子)
2014年12月11日(木) 01:32 JST
閲覧数 5,104
記事カテゴリ
LinksInfinite D Junk Laboratory「鷹の巣」の自宅サーバー 2done.org いつか、そのとき、あの場所で。 Virtualization & Sever Maniax |
BBB Element14版(マルツ)と本家版(秋月電子)2014年12月11日(木) 01:32 JST
閲覧数 5,104 楽園追放を2回目みてきた。2014年12月 8日(月) 00:11 JST
閲覧数 2,274
『楽園追放- Expelled from Paradise-』を2回目見てきました。
第4弾入場者プレゼントのイラストボード貰ってきました。 フロンティアセッターだぁ。 なにやらBDの予約がすごい事になっているらしいのですが、やはり映画館で見るべきと思います。 アンジェラのお尻を見るならやっぱり映画館の大画面ですよ。 楽園追放を初日に見てきた。2014年11月18日(火) 00:35 JST
閲覧数 3,086
『楽園追放- Expelled from Paradise-』を11/15(土)朝一からみてきました。
前々から見に行くつもりでいたので、仕事の予定は深夜に片付けました。 なにやら『楽園追放- Expelled from Paradise-』のサイトは15日、フロンティアセッターがありがとうと言っていましたが、また戻ったみたいですね。 公開前日はパケット偽装したアンジェラになっていたりと、サイトを定期的に見ると愉しいかもしれません。 全国13館だけの展開にも関わらず週末興行成績8位を記録したり、新宿バルト9では満席だったりと期待通りの人気っぷりなので、既に見た方も多いと思いますが、まだの方はBDを待たず映画館で見ることをお勧めします。 大画面、大音響で見ることをお勧めします。 OSC2014 Tokyo/Fall 行ってきましたよっと2014年10月25日(土) 23:25 JST
閲覧数 2,401
OSC2014 Tokyo/Fall もちろん行って来ましたよ。
今回は1日目だけ参加しました。 2日目も行く予定だったのですが、どうも現場復帰にはもぅ少し掛かりそうです。 もちろん色々と仕入れてきました。 OSCはネタ集めだったり、ネタ放出だったりの場としては貴重です。 Red Hat サブスクリプション登録できてしまった...2014年10月18日(土) 09:01 JST
閲覧数 3,367 mAP 2n 到着っ!2014年10月14日(火) 12:40 JST
閲覧数 3,034
mAP 2nが到着しました。
RouterBOARDらしからぬコンパクトなタイプのルータです。 搭載SoCはAR9331であり、一般的なコンパクトルータと同じです。 AR9331を使用したボードなども多数存在する事から、ハックにはちょうどいいかもしれません。 入手時のファームは6.18、最新の6.20へのアップは特に問題なし。 ただしLED設定はおかしい。 箱に絵が描いてある。これは新しいパターンです。 地球シミュレータ 探検ツアー (2014)2014年10月13日(月) 01:25 JST
閲覧数 3,565 JAMSTEC一般公開行って来ましたよ(2014)2014年10月12日(日) 23:41 JST
閲覧数 2,872
JAMSTEC一般公開、今年も行って来ました。
JAMSTECの一般公開に行くのは4年目です。 海洋研究なのに僕の目的は地球シミュレータ。 今年は人が少なかったです。連休だったからですかね?それとも台風が近づいてたから? 「POWER8 徹底解剖!」お土産2014年10月 1日(水) 08:52 JST
閲覧数 2,423
これは鼻血が出そうです。
「POWER8 徹底解剖! ~インフラエンジニアなら知っておきたいPOWERのイマ~」のお土産です。 懇親会の席で出てきたPOWER7のチップをそのまま入れたキーホルダー。非常に貴重な物頂きました。 おそらく参加していた面子的に、実物が外に出回る事は無いでしょう。(ebayで出たら入札してしまうような面子がそろってましたから。〈=他の参加者のパクリ的発言) IBMだけどIBMじゃないOpen POWER、これはIBM風味というべきか2014年10月 1日(水) 00:58 JST
閲覧数 7,932
「POWER8 徹底解剖! ~インフラエンジニアなら知っておきたいPOWERのイマ~」に行ってきたからという訳ではないのですが、いちどOpenPOWERについて自分なりに見直してみました。
「POWER8 徹底解剖!」、イベントの中心はIBM POWER8ではあるものの、クローズドな話ではなくオープンだという処を前面に出したイベントでしたので、どれほどOpenPOWERがオープンなんだろうかと。 まず始めに、Power Architecture製品に関連する開発コミュニティであるOpenPOWER Foundation。 Canonical、サムスン電子、Micron、日立製作所、Emulex, Fusion-IO、SK Hynix、Xilinxなどが参加しているIBMの閉鎖的なものではない。 このOpenPOWER FoundationがOpenPOWERの始まりと考えてよさそうだ。 OpenPOWERのロードマップ発表のIBMプレスを見つけた。 |
新着情報記事-コメント (2日)-Google SearchGoogleAdSense管理者紹介2015年春から、ルータファームウェア開発を始めた技術屋です。それ以前は、IBM Tivoli系エンジニア。ID管理(TIM)とシングルサインオン(TAMeSSO)の構築や、監視系(TEC, ITM, NetViewなどなど)。他にもメールシステム構築とか、GPLなアプリ達の構築とかとか。 2016年、組み込みファームウェア開発を始めた技術屋です。 昨年まで、ルータファームウェアを開発していました。 が、ルータファームウェア開発を辞めた訳ではありません。 Amazonほしい物リスト 技術経歴書 srchack.orgドメイン以外に、こんなドメインも所有していたり。 ・ipv6geeks.org ・inthebox.info ・openplanex.net ・openwrt.jp |
Copyright © 2024 @SRCHACK.ORG(えす・あーる・しー・はっく) 本ページのすべての商標と著作権はそれぞれの所有者に帰属します。 |
Powered by Geeklog ページ作成時間 0.28 秒 |