follow me

秋葉原ぶら歩き(6週目)

毎週の様にぶらぶらしている街、秋葉原。
2016/02/13(土)、ぶらぶらした戦利品記録です。

家電のケンちゃん@東京ラジオデパート
FM音源チップガチャでYM2413。400円。
Arduinoのシールド作ってる人がいるみたいだから試しに作ってみるにはいいかも。

follow me

Raspberry Pi Model A+ が売れてる?

Raspberry Pi Model A+は良い板なのですが、あまり人気があった様には見えないのだが、Raspberry Pi Zeroが登場して、ようやく見直され始めた感があります。
Raspberry Pi Zeroと比較し、サイズでは劣るもののUSB TypeAが付いてたりするので、ネットに接続する前提の場合、A+の方が扱いやすい。
そんなRaspberry Pi A+を見直したい。

買ったけど宝物庫に眠ってしまってたRaspberry Pi A+。

follow me

つくもたん 池袋店が出来た。

つくもたん 池袋店が2/5にグランドオープンしたらしい。
何処かに出かけると云えばアキバ以外に記憶に薄い状態が続いているのですが、これからは池袋でもいいかも。
病院ついでに寄るにはちょうどいい感じかな。
しかし、この池袋のつくもたん、広いんですが。。。
つくもたんの通路は狭いイメージなのですが、どんだけ広いねんな。
ちなみに、階段近くにらびたんも居たので、らびたん好きはフロア奥まで見てね。
follow me

Slackware Linux 14.2 Beta 2

Slackware Linux 14.2 Beta 2が出ました。
Current (pre-release) ChangeLog for x86 (32-bit)
Beta1を触り始める前にBeta2が出てしまった、もぅRCまで待とうかな。。。
一応、Beta2もダウンロードだけはしておくか。

ARM側も進み始めました。
今、Beta1まで進行しているみたいです。
Current (pre-release) ChangeLog for ARM

本Blog訪問者にどれぐらいSlackwareユーザが居るかわかりませんが、
皆さん、僕とSlackware仲間になりませんか?
follow me

秋葉原ぶら歩き(5週目)

毎週の様にぶらぶらしている街、秋葉原。
2016/02/06(土)、ぶらぶらした戦利品記録です。

秋月電子通商
買い物はなく、FlashAir同人誌だけ貰ってきました。
FlashAir同人誌は、MakerFireで東芝ブースで配布されてたけど、秋葉原のお店で見るのは初めてな気がする。
FlashAirをまだ持ってない方は、FlashAirと一緒にどうでしょうか?
SDで無線繋がって、Lua動いてとか胸熱でしょ。
ちなみに気が付いたら、PDFが配布されてた。
FlashAir Doujinshi (FlashAirの同人誌)

follow me

ゆうちょ銀行に他行から振り込みたい時の店名

ゆうちょ銀行をまったくと言っていいほど利用しないので、ゆうちょ銀行に振り込むのに迷ってしまった。
ゆうちょ銀行には店名が無いのに他行からの振り込み処理の際、店名入力を求められてしまいます。
実際には、口座番号に対し店名が割り振られる形になっており、この割り振られた店名を入力しろとの事なのですが解りにくい。
口座番号で特定できるならシステム側で処理してくれれば良いのにと感じるのは僕だけなのでしょうか。。。

ゆうちょ銀行のサイトに店名を確認する為の情報がありました。
ゆうちょ口座と他の金融機関口座間の送金
follow me

MZK-WDPRのOpenWrt対応。

MZK-WDPRのOpenWrt対応。
とりあえず簡単なルータ側基板のOpenWrt対応です。
14.07、15.05、trunkのパッチを用意しました。
本家にはそのうちパッチ投稿予定します。
現時点では、LCD基板との連携機能は生きていません。(家出中のやる気さんが帰ってきたらやります。
スペック自体は高くないのでLCD付きなオモチャとして遊ぶ感じですかねぇ。
ルータ側SoCはRT3050F、RAM 32MB、Flash 8MB。

follow me

安価な7インチ液晶キットのケースが悩み物

Raspberry Piを始めとしてARMボードを使いだすと欲しくなるHDMI液晶ですが、安価な7インチ液晶キットや、ジャンク中華タブレットから救出された7インチ液晶等のケースをどうするかが悩み物です。
液晶キットは安く入手できるのに、ケースが無いんです。
みなさんどうされていますか?
アクリルで作るってのが多いと思いますが、アクリル板って高いんですよね。
とりあえず、AliExpressで台座を買ってみた訳ですが、失敗だったと後悔する羽目に。(使いにくいんですよ、やっぱり)

1024×600で動作確認したりするには十分なんですが、なんか期待と違うんですよね。

follow me

TechShop Tokyo内覧会行ってきた。

2016年1月26日(火)~1月30日(土)に実施されていたTechShop Tokyo内覧会行ってきました。
土曜日に参加したからなのか、結構人も集まっていました。
予約してなくても当日参加もできたみたいなので、Twitterで見かけて参加したといった人も居るのでしょう。
赤坂なんて場所によく作ったなという気もしますが、Powered by FUJITSU. なので富士通の何か施設があったのかな。

正式には2016年4月1日オープンですが、2月にプレオープンされ機器は一部にはなりますが使用可能になるとの事。

follow me

MZK-WDPRをシリアルで中を見る。

MZK-WDPRにシリアルをおっ立てよぅ。
MZK-WDPRは、LCD基板とルータ基板の2枚構成となっており、SoCもそれぞれに乗っている形となっている。
この為、シリアルでそれぞれにピンを立てる必要があります。
基板毎に速度も異なるので注意してください。

LCD基板側は、J605がシリアルになります。
ピン配列はJ605のシルク印刷の方からVCC, Tx, GND, Rxです。
速度は、57,600です。