follow me

Nexenta Core

Solaris久々にSolaris。
Nexenta Coreを試してみました。
きっかけは、Solari10 5/08が良いけど、CDが多すぎめんどくさい、かつ、Coreで使いたかった。ただそれだけです。

導入は、1時間もかからずサクッと完了。
選択項目も特に無いのでラク。
で、触った感じ、ZFSもZoneも満足できる状態。
とりあえず、ZFSとZoneの勉強にはちょうど良さそう。
会社の勉強会でも、コレ使おうかな(笑

Solaris10 5/08 on Nexenta Coreが出来れば良いのだが。。。
とりあえず、Solaris10 5/08(DomU) on Nexenta Core(Dom0)は無理っぽいので、Solaris10 5/08(Zone) on Nexenta Core出来ないかは、これから検証。

follow me

Solaris 10 u4リリース

SolarisSolaris 10 u4がリリースされました。
ダウンロードは、まだ英語サイトのみのようですが。

今回は、「Solaris Containers for Linux Applications」が売りな様ですが、いろいろ調べていると、RedHat Enterprise Linux 3相当なんですね。
う~ん、Xenで動かした方が。。。などと思えてしまうのがなんとも。。。

しかし、Solaris上で、Linuxのアプリを動かすケースがあるのでしょうか。。。
仕事をしていてその様な想定が思いつかないのは私だけでしょうか。。。
follow me

Solaris 10 11/06リリース

Solaris12月12日に「Solaris 10 11/06」がリリースされました。
新版ではセキュリティと仮想化機能の強化がされている様です。

セキュリティでは、「Solaris Trusted Extensions」となっていますが、Trusted Solarisが8で止まっていた為、やっと出たかって感じですね~。

仮想化では、「Solaris Containers」つまりZoneですね。
最近リリースされたLinux環境をSolaris上に作成する「BrandZ」とは少しちがうのだろうか。
見た感じ、Linuxが動かせるとは書いていない様に見えるのだが。(見逃しかもしれないが)
て事は、単なるZoneなんですかね~。
また検証環境のバックアップ取って試さにゃ。
follow me

NexentaOSで日本語配列キーボードを使う

SolarisOpenSolarisであるNexentaOS入れてみたのだが、なぜかキーボードが日本語配列になってくれません。

まずはじめに必要なのがX.orgの設定ファイルが必要になります。この設定ファイルを作成する方法は、シングルユーザーモードでXorg- configureを実行すればいいのですが、このコマンドを実行すると、そのまま入力を受け付けなくなってしまうため、実行する時は、Xorg-configure; rebootとしましょう。
すると/root/xorg.conf.newが生成されているはずなので、そのファイルをコピーし設定ファイルとします。

後はいつもの設定です。
Option   "XkbdModel" "jp106"
Option   "XkbLayout" "jp"
を追記し再起動すれば、日本語配列になっているはずです。

うーん、NexentaOSって不思議がいっぱい。