follow me

TAMeSSO on Windows2008 導入Tips

IBM Tivoli Access Manager for Enterprise Single Sign-On v8.0.1のWindows2008への導入Tipsです。
※記載時、製品でのWindows2008のサポートはされていません。
標準のインストーラは、Windows2008に対応していないらしく、以下画面でフリーズしてしまいます。



回避方法は、Windows2003で導入済みのディレクトリを丸ごとコピーを実施しサービス登録を手動で行うか、互換モードでインストーラを実行するかになります。
互換モードで導入しても、導入されたモジュールは通常のWindowsアプリとして動作する為問題はありません。



導入後、Windows2008の場合、Windowsファイアウォールがサービスポートを開放してくれない為、http(80)とhttps(443)の2ポートを例外として登録する形になります。



※この導入方法はあくまで個人的興味により検証したものであり、Windows2008での導入を保障するものではありません。
こちらの方法で導入された事により問題が発生した場合も、自己責任でお願い致します。
follow me

ML115 G5 帰ってきた! スタートダッシュ3 キャンペーン

ML115 G5 帰ってきた! スタートダッシュ3 キャンペーン
Ntt-Xで6/30販売開始・予約申込受付中
まだ予約って事なので、HPで何かが始まるのだろぅ。
Opteronでいくらになるかが気になる所。
follow me

UNIX magazine最終号

UNIX magazine 2009年7月号で最終号となったとの事。
UNIX系雑誌がとぅとぅ無くなりましたね。
一時期は、BSDやら、LinuxやらでUNIX系?GNU系?雑誌が増えてましたが、結局は休刊になったりで最後まで残っていたUNIX magazineも無くなった事で、雑誌離れが加速しそうです。

技術系雑誌は、売れないんですかね。。。
初めて○○なんて本は、あまり要らないんですがね。。。
最終号さびしぃかぎりです。
follow me

TAMeSSO on Windows2008

IBM Tivoli Access Manager for Enterprise Single Sign-On v8.0.1はWindows2008で動くのか?
結論、動いた。
製品サポートは、次期バージョンからになると思いますが、シングルサインオン動作に問題はなさそうです。
ProvisioningBridge、ProvisioningAgentの動作は未確認。
導入方法のTips、検証結果は、資料作成中ですのでお待ちを。

検証環境
・Windows Server 2008 Standard 日本語版 32bit
・IMS Server 8.0.1.0.10
・DB2 9.5 FixPack4


follow me

勉強会カンファレンス2009

今更知りました。勉強会カンファレンス2009 : ATND
行きたかった。。。
「勉強会に勉強だけをしに来るヤツは素人」 - @IT自分戦略研究所
follow me

Citrix XenServer 5.5

Citrix XenServer 5.5がリリースされました。
VMwareESXiとの比較表で、Xen Serverが優れていると云わんとばかりです。

入れてみた感想は、以前よりコンパクトになった気もしなくもない(以前の記憶が微妙。。。
コンソール画面が、ESXiそっくりに。。。
管理クライアントツールのXenCenterはやはり、VMIの方が使いやすい。
複数台のXenServerを管理する環境でないと意味がなさそう。。。
せっかくなので、XenAppまで試しますかw
follow me

Smack

SELinuxでもなく、TOMOYO Linuxでもない、Smackという選択値。
2.6.25からメインライン化されているSmackですが。
SELinuxや、LIDS、AppArmorに比べるとあまり聞かない存在です。(比較資料には良く登場しますが。。。)

で、Smackって?
Smackは、SELinuxと同じくラベル方式を採用したMACの実装です。
機能をMACに絞っている為、シンプルで組み込みに適しているとの発言も見られます。

で、Smack使うには?
SELinuxが標準で組み込まれてしまう良い時代ですので、Smackを使うには。。。
Kernelをビルドする時に、SELinuxのチェックを外して、NetLabel subsystem supportを追加。
NetLabel subsystem supportが必要なんですね。
config SECURITY_SMACK
        bool "Simplified Mandatory Access Control Kernel Support"
        depends on NETLABEL && SECURITY_NETWORK
        default n
        help
          This selects the Simplified Mandatory Access Control Kernel.
          Smack is useful for sensitivity, integrity, and a variety
          of other mandatory security schemes.
          If you are unsure how to answer this question, answer N.
follow me

Tuz(Linuxの新マスコット)

なかなか浸透しないLinuxの新マスコット「Tuz」。
2.6.29からペンギンのTuxから、タスマニアンデビルのTuzに変わっている訳ですが、やはりペンギンのイメージが強すぎます。
Tuxは完全引退ではなく、しばらく「休養をとる」(Linuxカーネル開発者・Jonathan Corbet氏)との事だが、復帰すればマスコットも戻るのですかね。。。


follow me

Kernel 2.6.30

TOMOYO Linuxかなり情報出遅れですが。。。
Kernel 2.6.30でTOMOYOが入っていますね。(いまさらソース落としてきました。。。
メインライン化おめでとうございます。

で、一点注意がメインライン化されたのはLSM版な為、tomoyo 1.x系の全機能が搭載されていません。
メインライン化にはしかたの無い事ですが、とりあえず私は1.x系をそのまま使いますか。。。
LSM版とパッチ版の違いは、TOMOYO-LSMに記載があります。
ん。。。やっぱりパッチ版がイィ。。。

follow me

OpenVCP

Linuxのコンテナ型仮想化の実装としてVServerが存在しますが。
今回その紹介ではなく、そのVServerの管理ツールOpenVCPの紹介です。
PHPでモジュールをワサワサ使用しているのでホスト機にパッケージがモリモリ入ってしまいますが。。。
コマンドで管理するのが面倒な人には良いかもです。

今回は紹介のみで環境作成については後日整理してから書きます。