follow me

AIX5.3 TL11適用後起動しない

AIXAIX5.3のTL11を適用してみました。
見事に起動しなくなりました!!!

原因はFirmwareにあるようです。
事前にチェックしなかったのが直撃。
IBMのFirmware情報には、ちゃんと載ってますね。

TCP09267
On 7043-150 systems, a problem was fixed that causes the installation of AIX 53 TL11, and subsequent AIX 53 TL levels, to fail when the firmware (SMS) console is an LFT (graphics terminal). AIX 53 will be released at a later date.

その後、Firmwareのバージョンをあげようとするも、適用できず。。。
今のFirmware古すぎます?
僕SMSからポチッと適用するしかヤリカタ知らないんですが。
せっかくフロッピー発掘してきたのに。。。
ちなみに、現在のFirmwareのバージョンは、TCP00059。古っ。


follow me

KateOS

Linux - Slackwareコンパクトなディストリビューションを探していて見つけました。
KateOS
Slackware系ディストリビューションで、katepkgという独自のGUIパッケージ管理システムを装備しています。
非常に軽量なつくりになっており、動作環境もi486からとなっています。

Minimal requirements
* i486 class processor
* 32 MB RAM
* 300 MB space on the hard disk
* VGA video card
* sound card (optional)
* CDROM, floppy drive (if CDROM is not bootable)

導入後、HDD消費は300M以下、使用メモリは20M程度。(CUIのみの環境)
基本、デーモンは何も起動せず。
導入自体は、自分でfdisk()でパーティションきって、setupプログラムでタイムゾーン、導入パッケージ選択ぐらいで完了。すごく手軽です。(昔のPlamoLinux感覚w)

follow me

白箱(WOL対応)

とあるサーバルーム白箱(LAN TANK)をWOL起動できる様に設定してみました。
# chmod +x /home/LANDISK/scripts/setwol.sh
# chmod +x /home/LANDISK/scripts/setparam.sh
# mkdir /var/lock/lanicn/
# /home/LANDISK/scripts/setwol.sh on
毎回実行するのは面倒なので、/etc/init.d/ledstart.shの最後に、以下を書いて終わり。
(なぜか2行書かないとうまくいかない場合もあり。。。←sleep入れた方がいいのかな。。。)
/home/LANDISK/scripts/setwol.sh on
follow me

SXCE b130

SolarisSolaris Express Community Editionの最後のリリースBuild130が公開されました。
ダウンロードは、1月末で終了との事ですので、必要な方はお早めに。
Segmented Image Download
Single Image Download

CD版が提供されていたSXCE Build 98は、既にダウンロードできない様ですし。。。
b130はイロイロとバグ持ちの噂は聞きますが。。。

最後のリリースとなってしまったので、OpenSolarisに移行する事を考えるしかなさそうです。
OpenSolarisの場合、SPARC機へのAI導入対応機種が限られているので、SXCE入れた後、OpenSolarisの領域を作るなんて面倒な。。。
follow me

Vineにもあったよbootstrap

Linux - RedHatchroot環境を作ったりするのに使われるベースシステムを作成するためのスクリプトのVine版ありました。
http://trac.vinelinux.org/wiki/VineBootstrap

Debianでのdebootstrap。
RH系用に作成されたrpmstrap。
Vineでは、vbootstrap。

Vine5では、vbuilderコマンドも一緒に入ってくれます。Debianでのpbuilderですね。
きれいなビルド環境を準備したりするには、chrootは便利ですが環境準備が面倒なのが難点。
debootstrap、rpmstrap、vbootstrapといったツールは、便利なchroot環境をさくっと作成できる良いツールです。
follow me

神田明神大黒まつり

関東に来て4年9ヶ月。行った事無かったので。
行ってみました。(アキバ買い物ついでに


follow me

Geeklogコメント処理でエラー

とあるサーバルームGeeklogのバージョンアップ後、コメントを書くとエラーが発生しました。
Fatal error: Call to undefined function utf8_decode()
PHPビルド時に対応させていれば問題無いようですが、古いバージョンのGeeklogでは、この関数は使用されておらず、今からPHPをビルドしなおすのも面倒なので、コードを確認してみました。
内容的には、文字コードのチェック箇所で利用しているだけの様ですので、処理が無駄になりますが、以下箇所を修正しエラーが出ない様にしました。
lib-common.phpの3185行目
  if(( $charset == 'utf-8' ) && ( $string != utf8_decode( $string )))
をコメントアウトし、以下に変更。
  if( $charset == 'utf-8' )
follow me

CentOS 5.4 1CD i386 (20100110)

CentOS 5.4の1CD導入ディスクのi386版修正しました。
修正箇所は、sshdの依存パッケージが洩れていましたので追加しました。
fipscheckとfipscheck-libの追加になります。
他の構成は、CentOS 5.4 1CD i386 (20091024)と同様です。

CentOS 5.4 1CD i386 (20100110)版
CentOS-5.4-i386-1CD_20100110.iso
follow me

バージョンアップ完了(2010/01/10)

とあるサーバルーム本日予定されていたアプリケーションバージョンアップ作業は完了致しました。
ご覧の方々にはご迷惑をお掛け致しました。
なお、表示などで不具合が御座いましたら、以下にご連絡頂ければ幸いです。
これからもsrchack.orgを宜しくお願いいたします。

tochiro.srchack@gmail.com
follow me

鯖停止のお知らせ(2010/01/10)

とあるサーバルーム2010/01/10 0:00頃より作業開始予定
srchack.orgはアプリケーションバージョンアップの為、サービス停止を予定しております。
作業は1時間程度を予定しております。
ご利用の方々にはご迷惑をおかけ致します。