follow me

Infiniband HCAをSolarisでも使いたい

InfinibandをSolarisでも使いたい。(ZFSを利用したい)
って事で、Solarisで認識するカードを入手しましたよ。
HP 380298-B21(Mellanox MHEA28-1TC)です。
ヤフオクでHCA 2種類とケーブルセットで見つけたのでポチっとなぁ。(安くは無いんだけど、Solarisで認識するのって探すの面倒だし。。。)
ヤフオクでいつもInfiniband系を出品されてる方から買うのは何度目なんだろう。結構お世話になってるなぁ。


follow me

OpenWrt(10.03.1)でもNICが認識しない。。。

OpenWrtのBackfire 10.03.1-rc6にこんな事が書いてあるから試しました。
Merged WZR-HP-G300NH and -G301NH images
おそらく、Backfire 10.03.1なら問題なくNICが認識するだろうと思いきや。。。
Backfire 10.03.1では認識せず。。。UART経由で再度ROM焼きしなくてはならなくなりました。

仕方なく、trunk版を入手し最新までアップしました。 利用している機器は、WZR-HP-G300NHだがG301NH同等品の為、以前はG301NHのイメージを利用する必要がありましたが、現在はG300NHのイメージで認識する様に変更されていました。
G301NHユーザが Backfire を利用するにはもう少し待つ必要がありそうです。

やっと、G300NHとして正常に認識してくれる様になってウキウキ。
follow me

DELL Latitude E4200のディスク交換したいなぁ

仕事用に利用していたDELL Latitude E4200ですが、さすがに三年になるとディスクが遅い訳で交換したくなりました。
もともとSSD 64GBなので、容量も小さくデータが入りきらない問題もあります。
で、マニュアル見ながら開けてみました。


follow me

Cisco AS 2509 入手しましたよ!

トランシーバ、Octal Cableとセットで入手しましたよ。
複数台のメンテナンスには、やはり便利です。
シリアル複数繋げるのは面倒ですよね。


follow me

Libero SoftBank 003Z

WILLCOMをいまだに契約しているわけでして、流石にW-ZERO3のFOMA回線からSoftbankの3Gへの変更のハガキが届いた訳です。
どちらでも良かったのですが、変更してもしなくても負担は変わらなさそうだったので、Libero SoftBank 003Zを入手してみました。
Android端末があったら便利かなぁ的な、安易な考えでポチッてしまいました。


follow me

玄箱 Debian 5.0 (lenny) 化

今更ですが、玄箱 Debian 5.0 (lenny) 化しました。
とうの昔に引退させていた初代玄箱ですが、復活させてみました。
4.0の状態まではアップしていましたが、設定など綺麗にしてしまおうと、リカバリからやり直しました。

とりあえず、4.0なイメージが存在する様子なので4.0でリカバリを実施するも何故かエラーが発生してリカバリできず。
3.0なDebian化キットであれば問題ないので、とりあえず3.0化。
kuro_102.zip を利用しリカバリ。(Debianイメージは、玄箱うぉううぉう♪ で公開されているものを利用)
イメージファイルを差し替えて、実行するだけの簡単作業です。
リカバリ後は、IPアドレス:192.168.0.100、ユーザ:tmp-kun/tmp-kun、root/adminでログインする形になります。

follow me

DD-Wrt(x86) on vmware

DD-Wrt(x86)をvmwareで動かしたら繋がらない的なつぶやきが見えたので試してみた。
DD-Wrtは、BUFFALOの市販ルータなどのカスタムファームウェアとして広く知られているので、DD-Wrt自体の説明は必要ないと思われるが、一応x86アーキテクチャ用も用意されていた。
(自分もx86があるとは思っていなかった。正確にはx86アーキテクチャ版の存在は知っていたが、AT互換アーキテクチャ版があるとは知らなかった)


follow me

電源コネクタが変則 (HP Pavilion Desktop PC s3420jp)

HP Pavilion Desktop PC s3420jpのケースを交換しようとしたら、電源コネクタが一般のサイズではなかった。。。
昨年、ゴミ捨て場から拾ってきたのでケースはボロかった訳で、CPUとマザボを再利用と考えていたのですが、電源コネクタの独自仕様には参りました。

このケースは廃棄予定でしたが、予定は未定状態に。


follow me

手軽な串鯖 Pound (Slackware 13.37)

手軽な串鯖 Pound を試してみました。
ApacheのVirtualHostでも良いのですが、ディレクトリ構造とかを同一環境にしたかったのと各サイト毎に鯖を分けたかったので。
はじめはUltraMonkey-L7も考えたのですが、とりあえず手軽なので試してみようというところです。

環境は、Slackware 13.37です。
Poundのパッケージは存在しないので、SlackBuilds.org を利用しました。
ビルドと導入は、SlackBuilds.org の通常通りな方法なので割愛。
とりあえずの設定(/etc/pound/pound.conf)はこんな感じ。
User        "nobody"
Group       "nobody"
#RootJail    "/var/pound/jail"
#Alive       60

## Main listening ports
ListenHTTP
    Address 192.168.xxx.200
    Port    80
End

Service
    HeadRequire "Host: .*srchack.org.*"
    BackEnd
        Address 192.168.xxx.10
        Port    80
        TimeOut 30
    End
End
Service
    HeadRequire "Host: .*iyhstudy.info.*"
    BackEnd
        Address 192.168.xxx.11
        Port    80
        TimeOut 30
    End
End

follow me

RX300 S5開封の儀

RX300 S5開封の儀。
TX200 S5を使い出してから、富士通鯖が気に入ってRX300 S5まで入手してしまった。
2.5インチモデルを入手した。SSDを使う事を考えてます。