記事カテゴリ
LinksInfinite D Junk Laboratory「鷹の巣」の自宅サーバー 2done.org いつか、そのとき、あの場所で。 Virtualization & Sever Maniax |
小さいルータ、ちびファイ3(MZK-DP150N)をOpenWRT化してみる
投稿者: ゲストユーザ on
2018年2月24日(土) 14:49 JST
とある場所でMZK-DP150Nが利用できず、原因を調べたところ、DNSが固定されていることが原因と分かりました。 対応策としていろいろ調べていたらたこちらにどり着きました。(できれば、DHCPで指定されたDNSを使用したい。) 以下からイメージを取得し、既存のファームウェア更新画面から、まずは、initramfs-uImageで入替を行い、 その後、squashfs-sysupgrade へ入替、と思っていたのですが、失敗してしまいます。 なぜ、この順で実施するのか分かっていないほどの初心者なのですが、何卒、指南、キーワードだけでもいいので いただけないでしょうか。このままでは私の力では何もできず文鎮に等しいです。。。 > https://archive.openwrt.org/snapshots/trunk/ramips/rt305x/openwrt-ramips-rt305x-mzk-dp150n-initramfs-uImage.bin > https://archive.openwrt.org/snapshots/trunk/ramips/rt305x/openwrt-ramips-rt305x-mzk-dp150n-squashfs-sysupgrade.bin > root@OpenWrt:/# sysupgrade -F /tmp/openwrt-ramips-rt305x-mzk-dp150n-squashfs-sysupgrade.bin 小さいルータ、ちびファイ3(MZK-DP150N)をOpenWRT化してみる
投稿者: Tochiro on
2018年2月25日(日) 23:48 JST
おそらく、SPI Flashがmtdデバイスとして認識できていない状況と思われます。 |
新着情報記事-コメント (2日)-Google SearchGoogleAdSense管理者紹介2015年春から、ルータファームウェア開発を始めた技術屋です。それ以前は、IBM Tivoli系エンジニア。ID管理(TIM)とシングルサインオン(TAMeSSO)の構築や、監視系(TEC, ITM, NetViewなどなど)。他にもメールシステム構築とか、GPLなアプリ達の構築とかとか。 2016年、組み込みファームウェア開発を始めた技術屋です。 昨年まで、ルータファームウェアを開発していました。 が、ルータファームウェア開発を辞めた訳ではありません。 Amazonほしい物リスト 技術経歴書 srchack.orgドメイン以外に、こんなドメインも所有していたり。 ・ipv6geeks.org ・inthebox.info ・openplanex.net ・openwrt.jp |
Copyright © 2024 @SRCHACK.ORG(えす・あーる・しー・はっく) 本ページのすべての商標と著作権はそれぞれの所有者に帰属します。 |
Powered by Geeklog ページ作成時間 0.24 秒 |