2019年GW3日目 (2019-04-29)
2019年4月29日(月) 23:59 JST
閲覧数 1,628
今年は東京メトロ24時間券でぶらぶらする事にしました。
600円で24h乗り放題は魅力的です。
最後は、乗車時間に注意するだけでよく、降車時間を気にする必要がないのは大きなメリットです。
神谷町駅から東京タワー
東京タワーの水族館は無くなったのでどうしようかと、東京タワーに歩いて登るかなやんだが、体力が落ちているので辞めました。

東京タワーでGWといえば、「さんまのぼり」。
鯉ではなく秋刀魚が泳ぎます。
秋刀魚の横に明石家さんまさんも泳いでいます。
上野駅で上野恩賜公園
全国梅酒まつりが開催されていたので、呑んできました。
買いたいと思っていたのは売り切れていたので、現地で呑んで終了。

日比谷駅の日比谷公園
東京和牛ショー2019、Twitterで情報を得たので寄り道。

遅めのランチ。肉だけ食べててもあれなのだが、やっぱり財布とご相談という事で。

デザートにプリン。旨い。
明治神宮前駅で「ふともも写真の世界展」
ふともも写真の世界展 2019 in 原宿、5/6まで開催されているので、ぜひ。

予想に反して女性客が多かったです。あとカップルも。
ふとももには人権があるんですね。

こういう世界もあるんですね。
ぶらっと寄るといいものです。

写真集。いや、綺麗なふともも。
600円で24h乗り放題は魅力的です。
最後は、乗車時間に注意するだけでよく、降車時間を気にする必要がないのは大きなメリットです。
神谷町駅から東京タワー
東京タワーの水族館は無くなったのでどうしようかと、東京タワーに歩いて登るかなやんだが、体力が落ちているので辞めました。

東京タワーでGWといえば、「さんまのぼり」。
鯉ではなく秋刀魚が泳ぎます。
秋刀魚の横に明石家さんまさんも泳いでいます。
上野駅で上野恩賜公園
全国梅酒まつりが開催されていたので、呑んできました。
買いたいと思っていたのは売り切れていたので、現地で呑んで終了。

日比谷駅の日比谷公園
東京和牛ショー2019、Twitterで情報を得たので寄り道。


遅めのランチ。肉だけ食べててもあれなのだが、やっぱり財布とご相談という事で。

デザートにプリン。旨い。
明治神宮前駅で「ふともも写真の世界展」
ふともも写真の世界展 2019 in 原宿、5/6まで開催されているので、ぜひ。

予想に反して女性客が多かったです。あとカップルも。
ふとももには人権があるんですね。

こういう世界もあるんですね。
ぶらっと寄るといいものです。

写真集。いや、綺麗なふともも。