OSC2017 Tokyo/Fall 行ってきましたよっと
2017年September24日(Sun) 09:38 JST
閲覧数 1,776
09/09(土)にOSC2017 Tokyo/Fall行ってきましたよっと。
人が例年よりかなり少ない感があった。(懇親会行かなかった、2日目も行かなかったから実際の人数はワカランが体感少なかった感)
OSCも少し変わってきた気もする。
昔の方が濃かった感。。。僕だけだろうか。。。たぶん以前はOSCぐらいしかなかったからなのだろう。

最近くじ運が良くなった。
ステンレスタンブラー。

さくらの20,000円クーポンはいつ貰っても嬉しい。
ちょっと試したい時にあると嬉しい。

ほとんどをnetbsdで入手。
いつもどおりのnetbsdでした。

今回はオライリーは買わず。
翔泳社で2冊購入。
いや、Pythonは別にネットでサンプル見てもいいんだけど、なんとなく初心に戻って見たくて。
いや、本当に軽そうに読めそうだったので。

古本で一冊。
小銭を募金してきました。

薄い本。
LINUXカーネルモジュール自作入門。
なかなかにオモシロイ。
人が例年よりかなり少ない感があった。(懇親会行かなかった、2日目も行かなかったから実際の人数はワカランが体感少なかった感)
OSCも少し変わってきた気もする。
昔の方が濃かった感。。。僕だけだろうか。。。たぶん以前はOSCぐらいしかなかったからなのだろう。

最近くじ運が良くなった。
ステンレスタンブラー。

さくらの20,000円クーポンはいつ貰っても嬉しい。
ちょっと試したい時にあると嬉しい。

ほとんどをnetbsdで入手。
いつもどおりのnetbsdでした。

今回はオライリーは買わず。
翔泳社で2冊購入。
いや、Pythonは別にネットでサンプル見てもいいんだけど、なんとなく初心に戻って見たくて。
いや、本当に軽そうに読めそうだったので。

古本で一冊。
小銭を募金してきました。

薄い本。
LINUXカーネルモジュール自作入門。
なかなかにオモシロイ。
