技術書典2、薄い本仕入れてきた
2017年4月10日(月) 00:29 JST
閲覧数 1,802
04/09(日)、技術書典2。
昨年の技術書典も混んでたけど、今年はもっと混んでた。
何処まで列が続いてるんだ?
なんかマトモなイベント感になったので、この規模で定期開催になるんでしょうか。
マトモ感が出る前が好きなマトモじゃない僕。
STM32。
そろそろ一度使いたいよね。きっかけがないけど。
なんて濃いんだ。
こういう濃い薄い本が大好物。
日本でやってるのここだけだろw
FPGA。
どうにも手が出ない。
FPGA、CPLDは手を出していいものか悩む。XMOS辺りにしておいた方が幸せなんじゃないかというのが最近の考えなのだが、最低限の知識は押さえておきたい。
いえ、表面実装苦手なんです。
多ピンの物はいいのですが、抵抗/コンデンサ苦手なんです。(手がもう一本欲しくなる人なんです。不器用なんです。)
まさかのshutdown実践入門。
財布はつらいけど仕入れさせて頂きました。
逃すと入手できないので。。。
昨年の技術書典も混んでたけど、今年はもっと混んでた。
何処まで列が続いてるんだ?
なんかマトモなイベント感になったので、この規模で定期開催になるんでしょうか。
マトモ感が出る前が好きなマトモじゃない僕。
STM32。
そろそろ一度使いたいよね。きっかけがないけど。
なんて濃いんだ。
こういう濃い薄い本が大好物。
日本でやってるのここだけだろw
FPGA。
どうにも手が出ない。
FPGA、CPLDは手を出していいものか悩む。XMOS辺りにしておいた方が幸せなんじゃないかというのが最近の考えなのだが、最低限の知識は押さえておきたい。
いえ、表面実装苦手なんです。
多ピンの物はいいのですが、抵抗/コンデンサ苦手なんです。(手がもう一本欲しくなる人なんです。不器用なんです。)
まさかのshutdown実践入門。
財布はつらいけど仕入れさせて頂きました。
逃すと入手できないので。。。