follow me

Maker Faire Tokyo 2016に行ってきましたよ。

2016/08/06(土)-07(日)に『Maker Faire Tokyo 2016』に行ってきましたよ。
MakeはMake: Tokyo Meetingの頃から行ってます。
カオス感は薄まってきて、子供連れが増えた気がします。

今年は今までと違って、パスを持って入ってました。
開場前ってこんなんなんだと思いながら、ニヤニヤしてました。


今年はこんなブースに半日程居ました。
知ったメンツもそれなりに会場には居たっぽいけど、意外とブースに居る時には会わなかった。


自宅チップマウンターの時代が来ましたか。
自分でピンセットで置くでもいい気もするとか言ったらアレ。。。
いや、ピンセット配置は短時間ならいいけど、そのうち手がぷるぷるしちゃうんですよね。。。


パンフが年々高級紙になっていく気がしてるのは僕だけなのだろうか?
Make: Tokyo Meetingの頃なんか単なる紙っぺらだった気がするんだが。


今回のオライリーへのお布施は少な目。
いえ、新刊で欲しいのがそんなになかったので。


今回、袋を配っている処は無かった印象。
スイッチサイエンスさんが、5,000円以上の場合に配ってた。
パンフの配布もほとんどなかったので、紙袋が無くて困るって事も無く廻りやすい感じ。


スイッチサイエンスでの買い物は色々。
先行販売のCHIRIMEN。
HiKey 2GBモデル。
WioNode。
特にWioNodeはお買い得だった。seeedで買っても$9ぐらいはしたので送料考えたら安い。(ちなみに技適マークも付いてたので一安心)


時間かかったなぁ。という印象があるCHIRIMEN。
やっとここまで来ましたか。
いや、中国で中国内で作るとかなら早いんだろうけど、ここ日本だしね。
自前で工場あって、自分で作るなら早いんだろうけどね、ここ日本で製造してる訳じゃないしね。
これからもがんばって欲しい。
僕もやれる事はしていきたい処だが、Rockchipは良く解らんのよ。


ケーブル類も揃って5,000円は安かった。
スイッチサイエンスで普通に買える様になるとお値段はいくらになるか解らないが、安い方と思う。
まだファーム焼いてないし、早く焼かないと積基板になってまう。


賛否両論あると思われるが、個人的には綺麗に収まったな感。
変に有線Etherとか付けなかったのもあり、全体として薄く仕上がってるし、個人的には好き。
用途次第だとは思うけど、液晶とタッチパネルをどう繋げるかなぁ。が課題な気がする。




seeedが来てた。
RF Explorerを見れたのはラッキー。


FlashAirは今回は購入せず。(既に所有しているので)
薄い本は頂いてきました。
薄い本と言ってはいるが、結構厚い(熱い)な。


何しに来たのRealtekさん。
イマイチ何をしに来たのかが見えないRealtekさんでした。
Ameba売りたいのは解るんだけどさ。
こないだ、RTL8710(Ameba)が出てませんでしたっけ?その辺をもちっと。。。


今回のMakeで一番盛り上がってたのではないかとも思うNutube。
実売されてるとは思ってなかった。
5,000円と安いかというと安いんだろうけど、そうそうポンと出せる金額ではないのだが購入。


はやく音を鳴らしたい訳だが、回路を一から作る程はアンプに詳しくないので、誰かが回路作ったらそれで作ろうかぐらいのヘタレです。
どうやら回路図公開している人が居るみたいなので、それを参考にしますかねぇ。
Maker Faire Tokyo 2016に行ってきましたよ。 | 0 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。