WRTnode 2Rが入手し易くなってます
2016年1月 5日(火) 22:38 JST
閲覧数 2,054
年明け始めてのOpenWrtネタになります。
昨年紹介した、MT7688A搭載のボードであるWRTnode 2Rですが、入手がしやすくなりました。
taobaoだけでなく、eleduinoでも購入可能となった模様です。
taobaoは代行を使う方法もあるのですが、やはり手が出しにくいのでeleduinoで扱いが始まったので試してみてはいかがでしょうか。
(※注意:無線は電波法の問題がある為、日本国内では使用できません)
Raspberry Pi Zeroが安価過ぎて、他のボードが霞んでしまってますが、mipsも頑張ってます。
ネットワーク系は強いんです。。。NATアクセラレータ系も内臓してるんです。(ドライバがあるかは別問題)
GPIOを使いたい人は少し注意、MT7688A直接を期待している場合は特に注意です。
WRTnode2RではSTM32F103T8U6も載っているので、STM32経由になるI/Oか判断しておかないといけません。
Luciもはじめっから動いてます。
OpenWrt trunkにも既に入っているので遊び放題なんです。
MT7688の板は数種類登場していますが、初代のWRTnodeはComputex Taipei 2015のMediaTekのブースで展示されていた事から、WRTnode 2Rは期待できます。
入手もしやすくなった今、手を出さない理由は無いでしょう。
さっそくポチって愉しいMT7688ライフを。
昨年紹介した、MT7688A搭載のボードであるWRTnode 2Rですが、入手がしやすくなりました。
taobaoだけでなく、eleduinoでも購入可能となった模様です。
taobaoは代行を使う方法もあるのですが、やはり手が出しにくいのでeleduinoで扱いが始まったので試してみてはいかがでしょうか。
(※注意:無線は電波法の問題がある為、日本国内では使用できません)
Raspberry Pi Zeroが安価過ぎて、他のボードが霞んでしまってますが、mipsも頑張ってます。
ネットワーク系は強いんです。。。NATアクセラレータ系も内臓してるんです。(ドライバがあるかは別問題)
GPIOを使いたい人は少し注意、MT7688A直接を期待している場合は特に注意です。
WRTnode2RではSTM32F103T8U6も載っているので、STM32経由になるI/Oか判断しておかないといけません。
Luciもはじめっから動いてます。
OpenWrt trunkにも既に入っているので遊び放題なんです。
MT7688の板は数種類登場していますが、初代のWRTnodeはComputex Taipei 2015のMediaTekのブースで展示されていた事から、WRTnode 2Rは期待できます。
入手もしやすくなった今、手を出さない理由は無いでしょう。
さっそくポチって愉しいMT7688ライフを。