Cubieboard 到着
2013年1月22日(火) 23:28 JST
閲覧数 5,940
ARM cortex-A8 1GHzなARM板を入手しました。
今回入手した Cubieboard は、$49~と低価格でSATA搭載という魅力的な子です。
メモリは、512M/1GB DDR3 @480MHzという事でRaspberry Piの倍あります。
SATA搭載という意味では、Raspberry Piでは厳しいNASとしての利用もできるかもしれません。
到着の様子はこんな感じ。
5個入手したので、ダンボール箱にみっちり詰まってました。
本体だけ送られてくるのかと思っていたら、ケーブル類揃ったフルセットが到着してラッキー。(たぶん買うときに良く読んでなかっただけ。)
付属品はこんな感じで、ケース用のアクリル版、USB-TTL変換ケーブル、電源ケーブル、SATAケーブルです。
SATAケーブルは、cubieboardから電源が取れる用になっています。
このケーブルを自作するのは面倒なので、付属しているのは助かる。
USB-TTL変換ケーブルと電源ケーブル。
USB-TTL変換ケーブルは、Raspberry Pi用に以前購入したものと同一の模様。(前に買う必要なかったかも。。。5個も届いちゃったw)
電源ケーブルは、USBから電源取ってるだけみたいですね。
ケースは、simple case。
アクリル版が2枚。
ナットが何故か足りてないけど、香港から送って貰うのも面倒なので、手元にあるもので補充して使えばいいや。
cubieboardの箱。
見た目スッキリしているのは気持ちがイイ。
Raspberry Piもコレぐらいシンプルでも良かったんじゃね?
開封。
綺麗な基板ですね。
付属のケースに装着するとこんな感じです。
HDDを乗せたりできるケースがまだ出ていないのが悔やまれます。
なにやら、ボードがすっぽり入るケースはサンプルが出来ているみたいなので、もう少し待てばHDDも入るケースが出てくるかなぁ。と期待。
いざとなれば自分で作るのもありかも。
とりあえず、また出張なので、遊ぶのは週末ですかねぇ。
今回入手した Cubieboard は、$49~と低価格でSATA搭載という魅力的な子です。
メモリは、512M/1GB DDR3 @480MHzという事でRaspberry Piの倍あります。
SATA搭載という意味では、Raspberry Piでは厳しいNASとしての利用もできるかもしれません。
到着の様子はこんな感じ。
5個入手したので、ダンボール箱にみっちり詰まってました。
本体だけ送られてくるのかと思っていたら、ケーブル類揃ったフルセットが到着してラッキー。(たぶん買うときに良く読んでなかっただけ。)
付属品はこんな感じで、ケース用のアクリル版、USB-TTL変換ケーブル、電源ケーブル、SATAケーブルです。
SATAケーブルは、cubieboardから電源が取れる用になっています。
このケーブルを自作するのは面倒なので、付属しているのは助かる。
USB-TTL変換ケーブルと電源ケーブル。
USB-TTL変換ケーブルは、Raspberry Pi用に以前購入したものと同一の模様。(前に買う必要なかったかも。。。5個も届いちゃったw)
電源ケーブルは、USBから電源取ってるだけみたいですね。
ケースは、simple case。
アクリル版が2枚。
ナットが何故か足りてないけど、香港から送って貰うのも面倒なので、手元にあるもので補充して使えばいいや。
cubieboardの箱。
見た目スッキリしているのは気持ちがイイ。
Raspberry Piもコレぐらいシンプルでも良かったんじゃね?
開封。
綺麗な基板ですね。
付属のケースに装着するとこんな感じです。
HDDを乗せたりできるケースがまだ出ていないのが悔やまれます。
なにやら、ボードがすっぽり入るケースはサンプルが出来ているみたいなので、もう少し待てばHDDも入るケースが出てくるかなぁ。と期待。
いざとなれば自分で作るのもありかも。
とりあえず、また出張なので、遊ぶのは週末ですかねぇ。