ModMyPiで購入したRaspberry Pi (512MB版)
2012年12月10日(月) 23:41 JST
閲覧数 7,317
Raspberry Pi 512MB版を入手してました。(なぜか過去形)
10月頃にメモリが256MBから512MBに倍増したモデルです。もちろん値段据え置きでです。
今回は、RSではなくModMyPiから購入してみました。
RSでは購入から商品到着まで数ヶ月掛かったのですが、ModMyPiはすばらしい、購入翌日には発送、10日程度でポストに届けられました。
平日家に居なかったりでポストを毎日見れてないので正確な日数はわからないが、ポスト内のチラシなどから実際には10日掛かっていないと思われる。
なにやら、RSより良さげな印象があるModMyPiですが、一点注意は、Raspberry Pi単品では購入できない点です。ケースと抱き合わせ販売になります。
ケースも同時に入手したい場合は、ModMyPiでの購入も検討されてみてはとお勧めします。
あと、標準だとUSドル表示じゃないので金額には注意を。
ではModMyPiを利用するにあたって気になるだろう「抱き合わせケース」を見ていきましょう。
まずは、商品到着はRSとは異なり、普通のダンボールで到着。
別に封筒じゃないからと気になりません。
というかRSの派手な封筒が違和感アリwww
中身はギッチリ詰められてきます。
緩衝材は入ってません。イロイロ買ったから箱ちょうどサイズになったのでしょうか。
Raspberry Pi本体です。
RSで256MB版が送られてきた際はプラケースに入っていましたが、512MB版だから紙箱なのか、それともModMyPiでは紙箱なのか判断が付きませんが、紙箱の方が部屋の場所をとらず好印象。
RSとは半田の付け方が違うとか噂されてますが、果たしてどうなのやら。
とりあえず、RSから仕入れた時の様な半田不良はありませんでした。
で本題の「抱き合わせケース」です。
何色か色を選択できるのですが、今回は白をチョイスしてみました。
RSのケースとは異なり、ほぼ長方形で出っ張った箇所がほぼありません。
複数台スタックする際には、出っ張りが無い分扱いやすそうです。
また、Raspberry PiのGIPO箇所に穴を開ける事ができる様になっているのは感動です。
他のケーブルを出す箇所にも細く穴が開いてます。
SDカードスロット、USB電源。
RSのケースは電源部が大きく開いていない為、USBケーブルによってはさせませんでしたが、こちらのケースは、開口が大きいので困らなさそうです。
若干、USB電源の穴は大きすぎな気もしなくも無いですが。
イヤホンジャックとAV出力。
未だになにも刺したことは無いですが。。。
USBとEthernet。
基板上、USBはかなりはみ出している状態なのですが、このケースだと、はみ出しが気になりません。
はみ出さない分、持ち運びには便利そうです。
個人的には、このケースで一番評価している箇所です。
HDMIです。なにやら細い何かを通せそうな穴が続いてますが、何の為に空いてるのかサッパリわかりません。。。
なんなのでしょうか。。。
ModMyPiのケース(左側)とRSのケース(右側)を並べてみました。
個人的には、ModMyPiのケースの方がお気に入りです。
SDカードが飛び出るのはRaspberry Piの仕様でしょうか。。。
10月頃にメモリが256MBから512MBに倍増したモデルです。もちろん値段据え置きでです。
今回は、RSではなくModMyPiから購入してみました。
RSでは購入から商品到着まで数ヶ月掛かったのですが、ModMyPiはすばらしい、購入翌日には発送、10日程度でポストに届けられました。
平日家に居なかったりでポストを毎日見れてないので正確な日数はわからないが、ポスト内のチラシなどから実際には10日掛かっていないと思われる。
なにやら、RSより良さげな印象があるModMyPiですが、一点注意は、Raspberry Pi単品では購入できない点です。ケースと抱き合わせ販売になります。
ケースも同時に入手したい場合は、ModMyPiでの購入も検討されてみてはとお勧めします。
あと、標準だとUSドル表示じゃないので金額には注意を。
ではModMyPiを利用するにあたって気になるだろう「抱き合わせケース」を見ていきましょう。
まずは、商品到着はRSとは異なり、普通のダンボールで到着。
別に封筒じゃないからと気になりません。
というかRSの派手な封筒が違和感アリwww
中身はギッチリ詰められてきます。
緩衝材は入ってません。イロイロ買ったから箱ちょうどサイズになったのでしょうか。
Raspberry Pi本体です。
RSで256MB版が送られてきた際はプラケースに入っていましたが、512MB版だから紙箱なのか、それともModMyPiでは紙箱なのか判断が付きませんが、紙箱の方が部屋の場所をとらず好印象。
RSとは半田の付け方が違うとか噂されてますが、果たしてどうなのやら。
とりあえず、RSから仕入れた時の様な半田不良はありませんでした。
で本題の「抱き合わせケース」です。
何色か色を選択できるのですが、今回は白をチョイスしてみました。
RSのケースとは異なり、ほぼ長方形で出っ張った箇所がほぼありません。
複数台スタックする際には、出っ張りが無い分扱いやすそうです。
また、Raspberry PiのGIPO箇所に穴を開ける事ができる様になっているのは感動です。
他のケーブルを出す箇所にも細く穴が開いてます。
SDカードスロット、USB電源。
RSのケースは電源部が大きく開いていない為、USBケーブルによってはさせませんでしたが、こちらのケースは、開口が大きいので困らなさそうです。
若干、USB電源の穴は大きすぎな気もしなくも無いですが。
イヤホンジャックとAV出力。
未だになにも刺したことは無いですが。。。
USBとEthernet。
基板上、USBはかなりはみ出している状態なのですが、このケースだと、はみ出しが気になりません。
はみ出さない分、持ち運びには便利そうです。
個人的には、このケースで一番評価している箇所です。
HDMIです。なにやら細い何かを通せそうな穴が続いてますが、何の為に空いてるのかサッパリわかりません。。。
なんなのでしょうか。。。
ModMyPiのケース(左側)とRSのケース(右側)を並べてみました。
個人的には、ModMyPiのケースの方がお気に入りです。
SDカードが飛び出るのはRaspberry Piの仕様でしょうか。。。