follow me

PS3でLinuxと戯れる第一歩(OtherOS++)

PlayStation3もLinuxがインストールできなくなってから魅力失せてましたが、導入できる様にできる様です。
CFWに書き換えなければいけない訳ですが、以前の様にjailbreak.com的なUSBキーを買ってこなくても可能な様です。
(少し前にLinux動かす為だけに、わざわざ買ってきた僕は負け組み)

で今回登場した OtherOS++ ですが、CFWへの書き換えは、USBメモリとPS3本体さえあれば簡単にできてしまいます。
Linuxの導入はこれからジックリと。
これでおうちで、Cellプログラミングできるよぅ!

見慣れない文字が見えてる~~~~~!!!
PS3でLinuxと戯れる第一歩(OtherOS++) | 2 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
PS3でLinuxと戯れる第一歩(OtherOS++)
投稿者: ゲストユーザ on 2025年February17日(Mon) 16:10 JST

どうやってインストールしましたか?

色々試しているものの 、うまく行かないもので苦戦しています(苦笑)

 

 

 

 

PS3でLinuxと戯れる第一歩(OtherOS++)
投稿者: Tochiro on 2025年February19日(Wed) 22:02 JST

特に詰まった記憶はないですが、
ファームアップデートされて閉じられた様な気もします。
ファームのバージョンを確認して対応しているのであれば、あれなPS3UPDAT.PUPをUSBメモリにいれて書き換えてだった気はしますが、
はっきりと記憶が掘り起こせません。。。